株式会社大川地建
インターネットで不動産について、なんでも質問をどうぞ。
より豊かな街づくり・資産づくりをサポート ●宅地開発分譲 ●売買仲介 ●アパート保管 ●管理 ●仲介
株式会社大川地建:DATA | |
住所 | 〒036-8095 青森県弘前市大字城東4丁目4-4 |
電話 | 0172-27-7771 |
FAX | 0172-29-1188 |
URL | http://www.ookawachiken.com |
営業 | |
駐車場 | 5台 駐車料金 無料 |
業種 | 不動産取引 |
アクセス | (バス) ○弘南バス城東3丁目停留所・徒歩2分 (その他) 角田外科・トヨタカローラ青森城東店を目印にいらしてください |
お役立ち情報 |
株式会社大川地建の地図
株式会社大川地建の詳細をご紹介!
(1)賃貸アパート・マンション経営
(2)賃貸アパート・マンション仲介
(3)土地売買、仲介
(4)中古物件売買仲介
(5)宅地開発分譲(企画、許認可、造成、分譲)
(6)賃貸アパート・マンション管理
(7)不動産コンサルティング
アパート・マンション企画/相続/空地有効利用
(8)インターネットサービス
自社、賃貸物件閲覧/大規模開発団地紹介
BBS(匿名で不動産に関するあらゆる質問をお受けします)
メールで不動産調査、価格の相談、物件を探すお手伝い!
★新しい分譲住宅として以下のテーマを提案します。
是非、読んでください。「なるほど」と思えるところがあるはずです。
≪ご挨拶≫
私、(株)大川地建社長大川誠の考えですが。
僕らは、不動産業者として27年間土地のみの分譲をくりかえしながら、
お客様が大工さん、ハウスメーカーさんの住宅を購入するのを見続けてきました。
でも、最近のローンの長期化については、そんなに長く建物が保てるのか疑問に
思うことがありました。どうしても、建築業者さんは、木造にこだわりをもっています。
そこで、コンクリート住宅の可能性を考えていました。
コンクリート建築は、経験・実績から大手の業者さんに施工いただくことになりますが、
その大手の業者さんは住宅に対してあまり関心が無かったように思います。
その原因は、スケールメリットがない。
要するに仕事の規模が小さいということであったかもしれません。
しかし、ここへ来て、僕らの考えに同調される業者さんもでてきました。
そして今年、コンクリート建築による、ワンルールマンション・コローレ(富士見町)を
企画し、完成させたところ、充分木造建築の建築費と競えるぐらいでのコストで
建築が可能である事を実証できました。
その新しい試みが今回の企画住宅です。
■テーマ
「街なか居住」
「長期ローンに耐えうる堅牢な住宅」
「スケルトン(構造体)」
「ゆとりのある住宅ローン」
「将来の住み替えの可能性を持つ住宅」
※詳しい内容は当社のホームページにアクセスして下さい。
- 次のページへ:株式会社カワサキライフコーポレーション不動産事業部坂出支店
- 前のページへ:有限会社浜松不動産
中古住宅購入WEBのおすすめ業者一覧はこちら。
- 山一不動産株式会社 三重県四日市市芝田1丁目6−3 電話059-354-5155
- 株式会社日興不動産 岡山県岡山市磨屋町2−1 電話086-231-8686
- 有限会社タウンエステート 三重県四日市市西浦2丁目2−4 電話059-350-0118
- 株式会社アパートナー 東京都目黒区上目黒1丁目16−11 電話03-3791-1210
- 小林商事株式会社不動産部 長野県飯田市高羽町5丁目6−2 電話0265-52-0535
- 多摩ハウジング株式会社 東京都府中市寿町1丁目1−32 電話042-366-7230
今日のお勧め記事 ⇒ 中古住宅の物件選び
新築住宅や新築マンションは、全く誰も住んだことがない物件なので、住んでみて不具合がみつかったり、使ってみて不便さを感じたりします。しかし、中古住宅や中古マンションは、一度は誰かが住んでいるので、中古住宅などをよく確認すれば不具合などがわかりやすいでしょう。たとえば、ドアの開閉が悪い場合は、建てつけが悪いか、床が水平になっていないか、建物自体が傾いている可能性があります。 リフォームする前の中古住宅でしたら、壁や天井にしみやひび割れがないかをチェックすることができます。リフォ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。