中古住宅の購入検討時のコツ
中古住宅の購入を検討する際は、いろいろな注意点やチェックポイントがあります。
まず、大きなチェックポイントは、建物自体の構造がどうなっているのか、基礎に問題がないのかなどです。中古住宅は、築年数がある程度経っていますので、どこかしら痛みが出ている場合があります。床がきしんだり、隙間があったりする場合は、基礎に問題がある場合が多いです。
また、家の外観からよく基礎を見てみましょう。基礎部分に大きなひび割れがあったり、地盤沈下がおきていたりする場合も、基礎に問題があることがあります。ひび割れは小さいものはそんなに問題はないのですが、幅が数ミリ以上あるようなひび割れは、不同沈下が起きている場合があります。
不同沈下とは、基礎が不均一に沈下していると起こる現象です。かならず、建物の周りを全部くまなく調べましょう。
建物の内部では、雨漏りしていないか、シロアリがいないかどうか、をチェックしましょう。リフォームしてあると雨漏りなどのシミなどは、わかりにくりですが出来る限り調べるべきでしょう。また、内装があまりきれいではない場合、基礎がしっかりしていればリフォームなどをすることもできます。
設備の面では、台所の換気扇がどのぐらい古くなっているのか、取り換えが必要なのかをチェックしましょう。他には、浴室はユニットバスと、タイル張りがありますが、がユニットバスの場合、ひび割れがないかの確認をしましょう。ひび割れがあると、そこから水が漏れ外側の木材が傷んで弱くなってしまうことがあるからです。
新築住宅を購入する時のほとんどは完成した建物を見ないで購入することになります。しかし、中古住宅はすでに建っている建物を購入しますので、いろいろチェックして購入することができます。中古住宅のほうが、安心して物件を購入することが出来るのです。
また、新築住宅と同じ立地や広さの条件でも、中古住宅のほうが格安で購入できるのでお得な感じはあります。
新築住宅は販売時に利益がとれるように価格設定をしていますが、中古住宅は新築の時点で利益がとれていますので、中古住宅や中古マンションは、売主やオーナーの言い値で販売されています。住宅を購入するには、高額のお金がかかります。新築住宅、中古住宅どちらにしても構造、金額、立地などいろいろな方面からみてみて、納得のいく物件を探し購入するようにしましょう。
- 次のページへ:中古住宅購入のポイント
- 前のページへ:協和不動産株式会社
中古住宅購入WEBのおすすめ業者一覧はこちら。
- 有限会社高山不動産 石川県金沢市三口新町4丁目2−1 電話076-264-8686
- 三井のリハウス/高円寺店 東京都杉並区高円寺南4丁目26−15 電話03-3315-3131
- 日成商事株式会社 新潟県上越市木田1丁目8−11 電話025-524-6441
- 株式会社ザ・ホーム 長崎県諫早市貝津町1726−5 電話0957-26-5595
- 高野不動産株式会社/本社 新潟県長岡市柏町1丁目4−33 電話0258-33-7727
- 住研ハウス株式会社 北海道苫小牧市新開町4丁目8−7 電話0144-57-5711
今日のお勧め記事 ⇒ 中古住宅について
中古住宅だけではなく、新築住宅にもいえることなのですが、購入する際は住宅をよく見てみるようにしましょう。そして、立地、周辺環境もよく見てみましょう。自分で何度も物件を見に行き、詳しく見たり、試しに動かしてみたりすると事前に不具合がわかることがあります。このように前もって、設備に関しては修繕したり改善したりすることができます。しかし、何度物件に足を運んでみてもわからない問題もあります。 権利関係の問題には自分自身で解決することは困難です。相続絡み、住宅からの立ち退き問題、負債
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。