朝日リビング株式会社町田営業所
東京・神奈川・千葉・埼玉首都圏11店舗のネットワーク
町田市・相模原市・川崎市・座間市・大和市を中心に首都圏11店舗の朝日リビングネットワークで幅広く、常に新鮮な情報をお客様に提供させて頂いております。私達のモットーは「まごころでプラスワンサービス」です。お客様の立場になり、親切丁寧に対応させて頂きます。お気軽にご相談ください。
朝日リビング株式会社町田営業所:DATA | |
住所 | 〒194-0022 東京都町田市森野1丁目8-3 |
電話 | 042-726-5211 |
FAX | 042-726-4163 |
URL | http://www.asahi-lv.co.jp/ |
営業 | |
駐車場 | - |
業種 | アパート業、アパート(学生向)、ウィークリー・マンスリー賃貸マンション、貸事務所、貸店舗、貸家、住宅販売、中古住宅売買、土地売買、ビル管理、不動産管理、不動産取引、分譲住宅、マンション賃貸業 |
アクセス | (最寄駅) ○JR線・町田駅徒歩6分 ○小田急線・町田駅徒歩4分 (その他) 朝日リビング2~3F 市民ホール方面へ歩いて行く途中にあります(晴れ着の丸昌さんの3階です!) |
お役立ち情報 | 「不動産のご購入・ご売却・資産運用・賃貸について詳しく聞きたい」。 そんなお客様に当社独自の不動産ファイルを無料で差し上げております。 各物件の魅力をスタッフ一同が隅々までご紹介致しますので是非、ご来店下さい。 |
朝日リビング株式会社町田営業所の地図
朝日リビング株式会社町田営業所の詳細をご紹介!
■朝日リビング株式会社 町田本社
●町田の魅力をスタッフ一同が隅々までご紹介致します。
小田急線、JR横浜線、国道16号、東名高速etc
交通網が整っていて、ショッピングスポットも多い便利で楽しい街です。
是非、ご来店下さい。
●お部屋探し
当社ホームページには売買・賃貸のお部屋情報満載です!
お客様のお探しのタイプをメニューより選んでください。
それぞれ、「路線」・「駅」と街から検索できるようになっております。
★Web会員サービス実施中!!
お客様のお探しになる条件を、事前にご登録いただき、物件情報をメールで受け取ることが
できるシステムやお客様専用の物件検索ページをご利用いただくことができます。
約20,000件の物件情報よりお探しいただけます。
●売主様募集
朝日リビング町田営業所では、エリア限定で購入をお考えのお客様がいらっしゃいます。
弊社が仲介を承りまして、よりよい物件を多くのお客様にご提供していきたいと考えて
おりますので、何卒ご協力の程、宜しくお願いいたします。
イチオシ新着物件もお見逃しなく!
≪主な取扱いエリア≫
小田急線:町田駅、玉川学園駅、鶴川駅、柿生駅、新百合ヶ丘駅、相模大野駅、
小田急相模原駅、相武台前駅、座間駅
横浜線:成瀬駅、町田駅、古淵駅、淵野辺駅、矢部駅、相模原駅
相模原線:多摩境駅
田園都市線:つくし野駅、すずかけ台駅、南町田駅、つきの野駅、中央林間駅
●貸主様募集
現在、空き家になっているお部屋・転勤等で空き家になる予定がございましたら是非一度、
ご連絡下さい。よりよい物件を多くのお客様にご提供していきたいと考えております。
当社ではお電話1本で机上査定も行なっております。
「部屋を貸したら家賃はいくらくらいかな?」とお考えのご所有者様がいらっしゃいましたら
お気軽にお電話下さい。また「売却しようかな」「賃貸しようかな」と迷われているご所有者様も
是非ご一報下さい。朝日リビングでは賃貸・売買同時査定もうけたまわっております。
・賃貸・売却同時査定も可能です♪
・ご自宅を貸すにあたってのご相談だけでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さい!
※許認可
(建設業)東京都知事許可(般-19)第128493号
(一級建築士事務所)東京都知事第51176号
中古住宅購入WEBのおすすめ業者一覧はこちら。
- 山一不動産株式会社 三重県四日市市芝田1丁目6−3 電話059-354-5155
- 株式会社日興不動産 岡山県岡山市磨屋町2−1 電話086-231-8686
- 有限会社タウンエステート 三重県四日市市西浦2丁目2−4 電話059-350-0118
- 株式会社アパートナー 東京都目黒区上目黒1丁目16−11 電話03-3791-1210
- 小林商事株式会社不動産部 長野県飯田市高羽町5丁目6−2 電話0265-52-0535
- 多摩ハウジング株式会社 東京都府中市寿町1丁目1−32 電話042-366-7230
今日のお勧め記事 ⇒ 中古住宅の建物を見るときは
新築住宅の場合、完成した建物を見ることができないので、パンフレットやモデルルームで決めなければいけません。中古住宅は、すでに建物が建っているので、建物をじっくり見て検討することができます。 最近の新築住宅は中古住宅と同じか、ものによっては価格が安い場合があります。しかし、中古住宅に比べて土地面積が少ない場合があるので、同じような価格ならば中古住宅を検討するのもいい方法です。新築住宅、中古住宅、それぞれメリット、デメリットがあるので、よく見比べ、調べて決めるといいでしょう。
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。